美術批評 絵画を心から楽しむのに必要なことは、共感、感性、知識。でも、3つの誤解に注意。 あなたにはこんな悩みはありませんか。1.一体何を基準にして、絵がわかるとか、わからないとか言っているのかわからない。2.自分の感性に、あまり自信が持てない。3.絵を評価するには、専門知識が必要なのかわからない。 あなたのこれらの悩み、全て誤... 2020.07.27 2023.02.18 野澤 淳一 美術批評
美術批評 画家に興味のある方必見『画家のものの見方、感じ方』を画家本人が明かす あなたは、画家という人間に興味がありますか。画家は日頃、何を考え、何を感じ、何を目指しているのか、興味がありますか。画家も、境遇、人間性、知的レベルなど、人それぞれですが、ものを見るということに関しては、ある似通った傾向があると思います。そ... 2020.07.24 2023.02.18 野澤 淳一 美術批評
美術批評 画家と色彩の関係がわかると、絵画を見る目が変わる あなたは、画家が色を使うとき、何を考え、何を感じ、色に何を求めているかご存知ですか。今回は、画家は色をどう捉えているか、画家は色に何をさせたいのか、画家は色にどんな可能性を感じているのか、などについて、お話しします。 画家と色彩の関係 色に... 2020.07.05 2023.02.18 野澤 淳一 美術批評
美術批評 絵画に感情表現は必要か みんなが誤解している画家の本音 絵画の感想を言い合う場面で、話題にのぼることが一番多いのは、感情表現に関することじゃないでしょうか。 でも、ちょっと意外かも知れませんが、画家にとって感情表現はそれほど重要な問題じゃないんです。 そもそも、画家の創作活動において、感情表現の... 2020.06.19 2023.02.18 野澤 淳一 美術批評
美術批評 写真と絵画の決定的な違いとは 表現のリアルを実現するにはどちらが有利か まず最初に言葉の意味を少し整理させてください。リアルを次に2つに分けます。 現実のあるがままのリアル(現実の存在ものそのものに対する実感) 表現のリアル そして、表現のリアルとは、創作物に込められたリアルのことで、 真に迫った現実感が感じら... 2020.06.18 2023.04.28 野澤 淳一 美術批評
美術批評 絵画を評価することに自信が持てない方必見! 自分なりの批評が出来るようになる 3つの重要ポイント もしあなたが、絵画をどう評価していいか迷っているなら、解決策は次の3つです。 今まで絵画はどう評価されてきたか、その根本原理を知る 絵画を評価するための、世界統一基準を考える 世界統一基準を踏まえた上で、自分なりの批評を実践する この3つで... 2020.06.14 2023.02.18 野澤 淳一 美術批評
美術批評 【初心者から愛好家まで】絵画鑑賞を楽しむためにすぐに実践できる4つの方法 美術愛好家の皆さん。もしもあなたが、絵画の鑑賞方法に悩んでおられるなら、画家の立場からひとこと言わせてください。絵画は、自分の感性に基づいて見てください。人が共感しようが、しまいが、構いません。 絵画の見方に、良いも悪いもありません。自分が... 2020.06.10 2023.02.18 野澤 淳一 美術批評